お電話でのお問い合わせ
043-312-5533
〒284-0016
千葉県四街道市もねの里6-10-11 もねの里モール内
MENU

はじめての方へ

First

当院をはじめて
受診される方へ

予約方法

当院の一般診察は完全予約制です。
院内感染防止および円滑な受診のため、必ず事前にWEBでのご予約をお願いいたします。WEB予約ができない場合はお電話でご予約ください。
緊急時以外は直接窓口での受付はお控えください。
一般診察は予約順番性です。緊急時はお電話でお伝えください。
当院の予約システムには順番が近くなった際にメールでご通知する機能があります。
ご予約なしで直接受診された場合はその時点での予約順番の最後となりますので、ご承知ください。

WEB予約後にWEB問診が案内されますので(WEB問診だけではご受診できません)、ご入力をお願いいたします。

月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の15:00〜16:30は非感染外来となっております。
発熱,咳,下痢などの感染症を疑う症状のない方はぜひ非感染外来をご利用ください。
皮膚のかさかさ(皮脂欠乏症・乾燥性湿疹)、アトピー性皮膚炎、便秘症、夜尿症、気管支喘息の定期受診などで安心して受診できます。
非感染外来は時間指定の完全予約制です。症状を直接おうかがいしますので、お手数ですがお電話でご予約ください。
当日以外のご予約も可能ですので、随時ご相談ください。

乳幼児健診は火曜日・金曜日の13:30~15:00、水曜日の14:00〜15:30になります。
予防接種は月曜日・火曜日・金曜日の13:30~15:00、水曜日の13:30〜1400、木曜日・土曜日の9:00~10:00になります。
水曜日の乳幼児健診・予防接種は非常勤医師が行います。
いずれも日時指定の完全予約制ですので、乳幼児健診はお電話で、予防接種はWEBもしくはお電話でご予約ください。
乳幼児健診・予防接種は一般診察と区別して専用の時間帯としています。体調が悪い場合、発熱や咳、鼻汁などの症状がある場合は事前にご連絡ください。
一般診察での乳幼児健診・予防接種は原則行なっておりませんので、ご了承ください。

一般診察

非感染外来以外の時間帯
WEB予約
受付時間
午前診察 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 6:00〜11:00
木曜日・土曜日 6:00〜11:30
午後診察 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 6:00〜17:30
電話
受付時間
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 9:00〜17:30
木曜日・土曜日 9:00〜11:30

※最終の受付時間はいずれも17:30となっております。ご注意ください。

非感染外来(月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の15:00~16:30)
電話受付時間 診療時間内

※非感染外来は電話受付のみの完全予約制です。当日以外のご予約も可能です。

乳幼児健診

電話受付時間 診療時間内

※乳幼児健診はお電話もしくは窓口でご予約ください。WEBでのご予約はできませんので、ご了承ください。

予防接種

WEB予約受付時間 24時間受付
60日前から3日前まで
電話受付時間 診療時間内

※急ぎの場合はお電話でご相談ください。当日のご予約も予約枠に空きがあり、ワクチンのご用意ができれば可能な限り対応いたします。

受診時に持参していただくもの

初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。

※保険証の期限切れにご注意ください。

一般診察

  • 診察券(お持ちの方)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 子ども医療費助成受給券(中学生まで)

乳幼児健診

  • 診察券(お持ちの方)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 医療機関委託乳幼児健康診断受診票(指定のものがある場合)
  • バスタオル(体をおおうことのできる大きめのものをご用意ください)

予防接種

  • 診察券(お持ちの方)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 予診票
    任意接種では事前に予診票をダウンロードし、必要事項を記載のうえ持参していただくと、当日の時間短縮になります。
  • バスタオル(体をおおうことのできる大きめのものをご用意ください)

感染対策のためご協力いただきたいこと

当院の感染対策、ご受診される際にご協力いただきたいことについて、「感染対策」にまとめました。受診前にぜひご一読ください。

診察・検査の進め方

WEB予約後にWEB問診が案内されますので(WEB問診だけではご受診できません)、すみやかにご入力をお願いいたします。
WEB問診によって自宅でゆっくりと病状をお伝えいただくことができ、院内での滞在時間の短縮による感染対策にもつながります。
ご相談内容をより正確に把握するためできるだけ詳細にお伝えください。

治療計画は明確に提示いたします。
ご不明な点は遠慮なくスタッフにお声かけください。

保険診療・自費診療

保険診療のほか、診療内容に応じて自費診療(保険外診療)を提案する場合があります。

プライバシーポリシー

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

pagetop